photo by@0104mako
みなさんが普段何気なく毎日使っているスキンケア商品やコスメ。実はそんな商品に、肌にも環境にも有害な化学成分が使われている可能性があります。今はそれでいいかもしれませんが、将来のことを考えると肌にも環境にも良くありません。
これからの未来のために地球環境を大切にすることって大事だと思いませんか?私たちが普段利用しているコスメやスキンケア商品にも「環境を大切にする」という考えが広まってきているのです。もっとナチュラルに、もっとサステイナビリティに——「そういうの素敵だな」と思う貴方に魅力的なエシカルコスメブランドを紹介します♪
1 そもそもエシカルコスメってなに? 2 エシカルコスメを使うメリット 3 話題のエシカルコスメブランドご紹介 ①「自然をひもとき、貴方の美しさへ」:WELDA ②「For Well-being through Connecting with Nature」:Jurlique ③「NO!動物実験」:LUSH
1 そもそもエシカルコスメってなに?
エシカルコスメとは簡単に言うと「社会や環境に配慮したコスメ」のこと。地球環境やエコに対しての理念に共感してエシカルコスメを選ぶ人は年々増えています♪
2 エシカルコスメを使うメリット
有機栽培で作られた植物など、自然由来の成分をたっぷり配合♡化学成分の使用をできるだけ抑えているので肌への負担を軽減できます!刺激の強いコスメを利用し続けると将来の肌がボロボロになってしまうかもしれません。自分の未来の肌のためにも肌への負担が少ないエシカルコスメに挑戦してみてはいかがでしょうか。
3 話題のエシカルコスメブランドご紹介
エシカルコスメブランド界の中でもオススメの3品を選びました♡
①「自然をひもとき、貴方の美しさへ」:WELEDA
素敵なパッケージデザインですよね。もしかしたら一度は見たことがある方もいるかもしれません。WELEDAは体・心・精神のバランスをとるために、人と自然に対するアントロポゾフィー(人智学)的アプローチを基本的な考え方を持っており、独自の哲学のもと様々な取り組みが行われているエシカルコスメブランドの1つなのです。
そんなWELEDAのオススメ商品はこちらです♡
アルニカマッサージオイル 50㎖/1760(税込)100㎖/2860(税込)
すっきりとしたハーブの香りのマッサージオイルです♡肩こりに効くと言われており、テレワークやオンライン授業でパソコンと向き合い肩が疲れてしまっている方にオススメ!1924年誕生以来、世界中で愛用されている、WELEDAのロングセラーアイテムです。
②「For Well-being through Connecting with Nature」:Jurlique
現代を生きる人々のライフスタイルをWell-beingに導く存在でありたいという素敵なコンセプトを持っています。究極のオーガニック農法と呼ばれている「バイオダイナミック無農薬有機農法」を行っており、オーガニック認証自社農園で化粧品の原料となる植物を栽培し、品質を管理し、製造を手掛けているエシカルコスメ界でも珍しいブランドなのです♪
今回はインスタグラマーさんもオススメする大人気の商品をピックアップ♪
ハーバル・シグニチャーセラム 30㎖/9350(税込)/ローズ バランシングミスト 50㎖/3300円(税込)
つややかな肌に整えてくれる素敵なアイテム。優しい香りに癒されてください♪
公式サイト https://jurlique-japan.com/
③「NO!動物実験」:LUSH
カラフルで可愛いバスボムで有名のLUSH。フレッシュにこだわり、ハンドメイドで製作しているのです♪合成保存料やパッケージは、可能な限り使用せず、使用する場合も最小限にとどめています。また、LUSHでは動物実験をしていないことを確認できた会社からのみ、原材料や資材を買い付けているのです!
そこで皆さんにも是非試してほしいオススメの商品を紹介♪
天使の優しさ(ANGELS ON BARE SKIN)100g/1350(税込)/艶肌ドロップ(GREASE LIGHTNING) 45g/2120(税込)
こちらどちらとも大人気のLUSHの商品。健康的な肌を目指している方にオススメ!ニキビや肌のテカリが気になる方も試してみてくださいね。自然由来の優しい力で健やかな肌を目指しましょう♡
公式サイトhttps://jn.lush.com/
最後に
エシカルコスメって肌にも環境にも良くって素敵だと思いませんか?未来を担う私たちの新しい選択肢として是非取り入れてみてくださいね♡