photo by @apres_jour
12月に突入し、毎日寒い日が続きますね。冬といえば!マフラーの出番です♡ もっこもこマフラーに顔をうずめる女の子ってかわいいんですよね、、♡ 今回は、アレンジたくさんマフラーの巻き方とおすすめのマフラーをご紹介します!
定番ですね♡ ワンループ巻き
どんなコーデにも合うんです!
この投稿をInstagramで見る
1つ目にご紹介するのはとてもシンプルで簡単な「 ワンループ 」巻きです!
< 作り方 >
1.マフラーを半分に折ります。
2.輪になった方にもう片方のを通します。
3.完成!
この投稿をInstagramで見る
ワンループ巻きはパッと見とてもシンプルなので、↑のようにボリュームのあるマフラーを選ぶとシンプルになりすぎないです! こちらのマフラーはWho’s Who Chicoさんので、ブランド名のタグがついているのが可愛くておすすめです ♡
後ろ姿もかわいい!ぐるぐる巻き
小顔効果抜群なのです♡
この投稿をInstagramで見る
こちらも簡単にできちゃう巻き方です!巻き方は ↑ の写真と同じですが、これにプラスでアレンジを加えたやり方をご紹介します◎
< 作り方 >
1.マフラーの端と端が後ろにくるように首に巻く。
2.端と端をくるっと1回結ぶ。
3.バックリボンのぐるぐる巻きが完成!
結び目を後ろに持ってくることで、前から見ても後ろから見てもかわいいです! ぐるぐる巻いたところに顔をうずめることで小顔効果もばっちり◎
この投稿をInstagramで見る
ぐるぐる巻きにはチェック柄のマフラーを♡ レトロな雰囲気や、ヴィンテージ感が好きな方は特におすすめです!
ロングコートに合わせると◎ミラノ巻き
縦ラインを活かしたコーデに
この投稿をInstagramで見る
こちらの巻き方は大人っぽい印象になります!ロングコートとの相性が抜群で、女性だけでなく、男性にも人気なアレンジの仕方です!
< 作り方 >
1.マフラーの端が前に来るように1回ぐるっと巻く。
( 片方を長めにしておくと作りやすいです◎ )
2. 垂らしたマフラーの片方をぐるっと巻いた輪の中に通しきらずにまた輪を作る。
3. 2で作った輪の中にもう片方を通す。
4. 完成!
この投稿をInstagramで見る
ミラノ巻きは首周りでもこもこしやすいので、↑ のように少しボリュームを抑えたマフラーがおすすめです!
ガーリーコーデにリボン巻き
可愛さ120点満点!
この投稿をInstagramで見る
女の子らしさMaxな大きなリボンのアレンジです♡ 淡いカラーのマフラーで作ると甘々ふわふわコーデの完成です!
< 作り方 >
1.右と左の長さが1:2になるようにマフラーを首にかける。
2. 長い方を前で三つ折りにする。
3. 短い方の端を上に持ち上げる。
4. 上から首に巻いてある輪の中に通す。
5. ぎゅーっときつく結んだら完成!
この投稿をInstagramで見る
リボン巻きにはもこもこした素材がおすすめです♡マフラーの色や素材を変えることにより、リボンの印象も違って見えるので楽しみ方様々です!
凝ってるように見える!ポット巻き
作り方はとても簡単♡
この投稿をInstagramで見る
真ん中の大きな結び目が大人かわいくて、人気な巻き方です◎
< 作り方 >
1.マフラーの横幅を半分に折ってから首に1回巻く。
2.手前の輪をくるっとねじって輪を作る。
3.作った輪の中に左右の端を上から差し込んでいく。
この投稿をInstagramで見る
作り方はこれだけなんです!簡単ですよね♡
こんなに簡単なのにおしゃれに見えるんです!
ポット巻きには↑のような大判チェック柄がおすすめです◎
彼氏さんにどうですか?
クリスマスプレゼントに♡
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
男性へプレゼントするなら、キレイめだったり、柄が細かいもので、ダークカラーなものが良いと思います!また、マフラーをお揃いにしたりすると、2人の仲が深まりそうです♡
まとめ
いかがでしたか?? 寒い寒い冬だからこそできるかわいいマフラーの巻き方アレンジをご紹介しました!ぜひ皆さんも試してみてください♡